生後3ヶ月の服のサイズは70?80?洋服選びのポイントはコレ!

スポンサーリンク


生後3ヶ月の赤ちゃん。

そろそろ生まれてすぐに買った服がサイズアウトしてくる時期です。

サイズはどれくらいでしょう。70?それとも80

すくすく育つ赤ちゃんの服選びは悩みますね。

生後3ヶ月の赤ちゃんの服のサイズアップは70が良いのか80が良いのか紹介していきます。

 

生後3ヶ月の赤ちゃんの成長

生後3ヶ月の赤ちゃんの体重は生まれた時の2倍の重さにまで成長します。

早いお子さんだと首が座り始めて、縦抱きでも安定してきて、体型は皮下脂肪がついてくるので、ふっくらとしてきます。

授乳も満腹と空腹がわかるようになり、一度に飲める量が増えてくるので、リズムが整い始める頃です。

 

授乳リズムが整い始めるのと同時に、昼と夜の区別もついてくるようになるので、まとまって眠れるようになります。

夜に4時間~5時間程度まとまって寝てくれるようになると、お母さんも少し楽になりますね。

平均身長平均体重

  • 男の子の場合
平均身長 57.5cm66.1cm
平均体重 5,120kg8,070kg

 

  • 女の子の場合
平均身長 56.0cm64.5cm
平均体重 4,840kg7,530kg

   

身体的な成長の特徴

生まれてから1歳までの約1年間は、人がもっとも成長するスピードが速い時期です。

出生時3,000gだった赤ちゃんは、1年で3倍の約9kgくらいまでに成長しますが、生後3ヶ月になるとそれまでの成長のスピードが少しおさまって緩やかになってきます。

また女の子より男の子の方が身長・体重ともに 平均的数値が大きいことがわかりますね。

これはあくまでも平均値なので、少々当てはまらなくても心配しないでくださいね。

生後3ヶ月の洋服選びのポイント

赤ちゃんの服はどれを見てもとてもかわいくて、どれにしようかとても悩みますよね。

でも赤ちゃんは本当にすぐ大きくなるので、短期間で着られなくなるものもあります。

どこにポイントを置いて選べばよいのでしょうか。

生後3ヶ月以降になると、だんだんと赤ちゃんも自分で体を動かせるようになってきますが、まだまだオムツ替えも頻回にしないといけないので、股下にスナップが付いたものが良いでしょう。

この商品は現在取り扱いされていません

首が座れば、頭からかぶるタイプの服も着ることができます。

すぐにサイズアウトするからと大きすぎるサイズにしてしまうと赤ちゃんが身体を動かしにくくなるので、できれば子供にちょうどいいサイズを選んであげましょう。

生後3ヶ月の服のサイズは7080

赤ちゃんを育てたことがある場合は、サイズの想像がしやすいかもしれませんが、初めての子育てだとどれくらいのサイズを選べば良いのか見当がつかず、サイズ選びも困りますよね。

生後3ヶ月だと、服のサイズは6070くらいが良いでしょう。

しかし赤ちゃんの成長のようすによって違ってきますので、生後3ヶ月ですでに60のサイズでは小さくて80のサイズを着るという赤ちゃんもいます。

生後3ヶ月頃になってくると、成長のスピードも少しずつ緩やかになってくるので、それまでよりも長く同じサイズが着られるようになってくる時期でもあります。

冬の寒い時期に着るカバーオールは少々大きいサイズの80でも良いですが、肌着やボディスーツのような肌に直接触れる服は、これから少しずつ赤ちゃん自体の動きが出てくるようになるので、動きやすいように赤ちゃんの体にぴったりのものが良いでしょう。

ママ子

うちの子は生後3ヶ月の頃はちょうど冬でした。

大きさとしては、成長曲線の一番上のラインぎりぎりくらい。なので、カバーオール80を買って着せましたが、着せ始めはかなり大きかったです。でも、冬が終わる頃にはちょうど良いサイズになっていました。

 

洋服のサイズアップのタイミング

生後3ヶ月くらいまでは、赤ちゃん自身が自分ではそれほど動かないので少々大きめでも構いませんが、それ以降だんだんと自分で動けるようになってくる頃には体にフィットした服でないと動きにくいのでピッタリ合ったものを選んであげたいものです。

サイズアップするのはどこをを見て決めたらいいのかチェックポイントを紹介していきます。

  • 肌着の場合

胴回りがきつく感じてきたらサイズアップしてあげましょう。

  • ロンパース

股下のボタンを留めるときに止めにくくなったらサイズアップのサインです。

  • カバーオール

胴回りや脚(太もも)がきつくなってきたらサイズアップしましょう。

70の服は身長70cm、体重9kg80の服は身長80cm、体重11kgと書いてありますが、正直なことを言うと、書いてあるサイズはあまりあてになりません。

赤ちゃんの体格によって違ってくるからです。

書いてあるサイズはだいたいの基準として見る方が良いですよ。

同じサイズの服でもメーカーや素材によってピッタリのものもあれば、ゆったりのものもあります。

身長を基準にしたうえで、実際に広げてみて、大きめの赤ちゃんならゆったりしていそうなもの、小柄な赤ちゃんならぴったりしていそうなものを選んであげましょう。

大きめなら融通が利くように思えますが、大きすぎる服は思わぬ事故につながりかねませんので、気を付けてくださいね。

 

ちなみにうちの子は大きめだったので、サイズ60から始まり、6070のサイズはあっという間に着られなくなりました。

その代わり、少し早めに買ったサイズ80の服は、それ以降の成長が緩やかになったこともあり、2歳になった今でも服によっては着られます

(少々袖や裾が短めになりますが

大きく生まれても、その後成長がゆっくりになって、意外と長く着られる場合もありますが、反対に小さめに生まれても大きくなる赤ちゃんもいます。

それぞれの赤ちゃんの成長の具合によりますので、かわいい服だからといって一度にあまりたくさん買いすぎて無駄にならないように注意しましょうね。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です